fc2ブログ

秋の空の下でマクロ撮影

こんばんは、皆様
明日から秋の彼岸がですが、如何お過ごしでしょうか?
今の御時世中々思った様に行動が出来ませんが、何やかんやと・・汗 所用が入り・・まあ~何とか過ごしてます。
そんな中、久しぶりにC社から新型のミラーレス一眼カメラが発表されWEBでも賑わいを魅せていますが、少しでも業界が上向く事を願いますね。 で、何時ものお店に立ち寄ったら懐かしいズームレンズをワンコインでGET・・笑
年代しては程度も良くて早速復活させて見ました。
TAMRON CFテレマクロズーム モデル104A
DSC06675.jpg
初代75-250ミリをブラッシュアップし、高画質化が図られマクロ機構無しで1:3.4まで可能で、利便性の高い望遠ズームレンズです。
FDのアダプトール2マウントアダプターの方が高価だった・・笑
早速、庭にトンボが来てましたのでマクロ撮影  この子は近寄っても逃げませんので限界まで寄ってみました。
0B3A6112.jpg
脚はトゲだらけで驚きの解像力で毛脛もバッチリの写りです。 やはりトンボは捕食者だ。
羽にピントを合わせて見たが、ミラーレス一眼の本領発揮です・・ しかもIBIS入りですので手ブレも安心です。
0B3A6148.jpg
それならと、タムロンアダプトール2レンズの顔といえばこのSP90mmf2.5(52B)
画角を稼ぐ為にCANON エクステンダー FD 2x Type Bをドッキング・・汗 純正が無いもので・・涙
途中で、トンボが捕食して戻って来ちゃいましたよ・・汗
口をもぐもぐと動かして食べてますねー
0B3A6169.jpg
では更に近づいて・・ エクステンダーを外して最短で撮影・・汗 この近さでも逃げない・・汗
0B3A6172.jpg
久しぶりのMFマクロは当時の撮る楽しさを思い出せてくれます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

falcokuma3

Author:falcokuma3
埼玉県在住 デジタルカメラで野鳥、航空機、スポーツなど撮影しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
フリーエリア
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード