遂に廃止へ安比奈線
こんばんは、皆様。
日中は陽射しも暖かく心地よかったですが、日陰は未だまだ寒さが厳しいですね。
仕事も忙しくバタバタとしてますが、何とかやっていますよ・・笑
そんな中、西武鉄道HDより安比奈線の廃止決定の発表が有りましたよ。
遂に来たか・・!と思い仕事へ行く前にチョイと寄り道をして撮影して来ました。
地元からも近いですから、子供の頃から親と子で廃線探訪に出掛けた思い出が有ります。
当時、休止間もない頃は安比奈駅ヤードには貨物列車も残ってましたね。

遂にその時が来たか・・!
HDR撮影

この橋も有名かな?
HDR撮影

夏場は日陰で心地良かったな~~
HDR撮影

今日は富士山が綺麗に見えてました。

2009/03/30から09/26までNHKで放映されたドラマ「つばさ」のロケ地として利用された橋です。

分岐器のクロッシング部から大木が・・。 半世紀以上休止された路線の月日を感じます。

自然の力は凄いです。

何か?時代に取り残された寂しさが物語ってます。

最終端。 この先は土の中です。 でも、当時は鉄連隊のSL,や、その後DLが砂利採取でこの先まで動いてたそうです。

又一つ、古き良き時代の遺構が消えようとしています。
日中は陽射しも暖かく心地よかったですが、日陰は未だまだ寒さが厳しいですね。
仕事も忙しくバタバタとしてますが、何とかやっていますよ・・笑
そんな中、西武鉄道HDより安比奈線の廃止決定の発表が有りましたよ。
遂に来たか・・!と思い仕事へ行く前にチョイと寄り道をして撮影して来ました。
地元からも近いですから、子供の頃から親と子で廃線探訪に出掛けた思い出が有ります。
当時、休止間もない頃は安比奈駅ヤードには貨物列車も残ってましたね。

遂にその時が来たか・・!
HDR撮影

この橋も有名かな?
HDR撮影

夏場は日陰で心地良かったな~~
HDR撮影

今日は富士山が綺麗に見えてました。

2009/03/30から09/26までNHKで放映されたドラマ「つばさ」のロケ地として利用された橋です。

分岐器のクロッシング部から大木が・・。 半世紀以上休止された路線の月日を感じます。

自然の力は凄いです。

何か?時代に取り残された寂しさが物語ってます。

最終端。 この先は土の中です。 でも、当時は鉄連隊のSL,や、その後DLが砂利採取でこの先まで動いてたそうです。

又一つ、古き良き時代の遺構が消えようとしています。
スポンサーサイト